BLOG ブログ

トレーニング中に「塩水」や「ラムネ」を摂る理由|パフォーマンス維持のための隠れた鍵とは?

こんにちは!

福島市・伊達市に計8店舗展開している24時間スポーツジム

24フィットネスアミーゴです!

ハードなトレーニング中、ただ水だけを飲んでいませんか?

実は、水分補給に“塩”や“ラムネ(ブドウ糖)”をプラスすることで、運動パフォーマンスが安定しやすくなることをご存知でしょうか?

この記事では、トレーニング中に「塩水」と「ラムネ」を活用するメリットを、科学的根拠とともにわかりやすく解説します。


🔹 なぜ塩(ナトリウム)が必要なのか?

トレーニング中に大量の汗をかくと、水分と同時に塩分(ナトリウム)も体外に失われます

このナトリウムは、体内の水分バランスや筋肉の収縮に欠かせない重要な電解質。

ナトリウムが不足すると:

  • 脱水症状が進みやすい

  • 筋肉がつりやすくなる(こむら返り)

  • 集中力や持久力が低下する

☑️ 対策として、トレーニング中にほんの少量の塩を入れた水(塩水)を摂取すると、

体内の水分保持力が高まり、発汗による電解質の損失も補いやすくなります。


🔹 ラムネ=即効性のあるブドウ糖補給

ラムネの主成分であるブドウ糖は、最も早くエネルギーに変わる糖質です。

トレーニング中、特に後半になると血糖値が低下してエネルギー切れを起こす可能性があります。

その際に、ラムネを数粒摂ることで素早くエネルギーが補給され、集中力や持続力をキープできます。

おすすめ摂取タイミング:

  • トレーニング前半は水+塩を中心に

  • 後半に疲労を感じたらラムネ1~3粒でエネルギー補給


🔹 塩水+ラムネの組み合わせは「最小構成のスポドリ」

実はこの組み合わせ、**市販のスポーツドリンクの基本構成(糖質+ナトリウム)**と非常に近いもの。

人工甘味料や余計な成分を避けて、必要な要素だけを摂取したい人にはぴったりです。


🔹 注意点

  • 塩分の摂りすぎはNG! 塩は耳かき1〜2杯程度(約0.2〜0.5g)でOK

  • 糖質の摂りすぎも注意! ラムネは1回2〜3粒を目安に

  • 普段の食事でバランスが取れていれば、常に必要なわけではありません(特に軽い運動時)


🔹 まとめ|塩水とラムネでトレ中のパフォーマンスをサポート!

トレーニング中に水だけでは補いきれない「塩分」と「エネルギー」。

そこに、塩水とラムネをうまく活用することで、脱水予防、筋肉のつり防止、集中力の維持に繋がります。

シンプルで安価なこの方法を、あなたのトレーニングルーティンにぜひ取り入れてみてください!

24フィットネスアミーゴでは、各店

公式LINEや公式Instagramも行っています!

最新情報を随時更新しておりますので、ぜひご登録よろしくお願い致します!

ご質問等も随時受け付けております!

 

各店公式LINE

24フィットネスアミーゴ鳥谷野店

24フィットネスアミーゴ南町店

24フィットネスアミーゴ仁井田店

24フィットネスアミーゴ矢野目店

24フィットネスアミーゴ鎌田店

24フィットネスアミーゴ伊達店

24フィットネスアミーゴ大森店

店舗のご案内

鳥谷野店

〒960-8152
福島県福島市鳥谷野字岩田52-1

伊達店

〒960-0502
福島県伊達市箱崎字中6-1

南町店

〒960-8162
福島県福島市南町449

仁井田店

〒960-8166
福島県福島市仁井田字谷地南15-4

鎌田店

〒960-0102
福島県福島市鎌田字町34-7

矢野目店

〒960-0113
福島県福島市北矢野目原田67-21

成川ストレッチ店

〒960-1108
福島県福島市成川字宮内1-1

大森店

〒960-1101
福島県福島市大森字島ノ内79-1

野田店

〒960-8055
福島県福島市野田町4-34-1

関連会社

ゴルフレンジアミーゴ
成川本店

〒960-1108
福島県福島市成川字宮内1-1

ゴルフレンジアミーゴ
もちずり店

〒960-8202
福島県福島市山口字古坂11

アミーゴ整体院
福島店

〒960-8252
福島県福島市御山字稲荷田83-1

脱毛&痩身サロン
meli amigo

〒960-8162
福島県福島市南町451-1

男性脱毛専門店
men's meli amigo

〒960-8164
福島県福島市八木田神明56−2