BLOG ブログ
スミスマシンとパワーラック|それぞれの特徴・使い分けポイント徹底解説
こんにちは!
福島市・伊達市に計8店舗展開している24時間スポーツジム
24フィットネスアミーゴです!
ジムに足を運ぶと必ず目にする大型器具、「スミスマシン」と「パワーラック」。
一見似たように感じますが、実は構造や負荷のかかり方、用途に大きな差があります。
この記事では、それぞれの特徴や活用法、ポイントを整理しました。
「マシンに迷った時」や「目的に最適な器具を知りたい」ときに参考にしてください。
🔹 スミスマシンとは?
レールに沿ってバーが垂直に動くマシンです。
左右にブレにくく、初心者にとって安心して負荷を扱いやすいという特徴があります。
✅ スミスマシンのポイント
-
安定性がある: バーがレールに従って動くので、左右に揺れにくく、負荷に集中しやすい。
-
初心者におすすめ: バランスを取る負担が少なく、負傷のリスクも比較的低い。
-
ポイント: スクワット、ベンチプレス、カーフレイズ、シュラッグに活用しやすい。
🔹 パワーラックとは?
4本の柱に囲まれており、自分専用の「ケージ」となる器具です。
レールに縛られておらず、完全に自由にバーベルを動かせます。
✅ パワーラックのポイント
-
自由度が高い: スクワット、ベンチプレス、デッドリフト、オーバーヘッドプレスも自在にチャレンジ可能。
-
負荷に対して柔軟: ラックにセーフティバーを設定しておけば、自分に万が一があっても安心。
-
中級者・上級者に人気: バランスマネジメントも伴うので、「地力」で負荷を上げたい人に最適。
🔹 スミスマシンとパワーラック、どう使い分ける?
✅ 初心者:
まずはレールに従って動くスミスマシンにチャレンジしてみましょう。
フォームに慣れ、負荷に対して安心してチャレンジできます。
✅ 中級者・上級者:
ある程度基本動きを身につけたら、自分自身のコントロール力も求められてくるパワーラックに移行してみましょう。
自由度が増す分、「全身の安定性」と「コアの強化」といったプラスアルファの負荷も期待できます。
まとめ
🚀 ポイントはレベルに応じた使い分け。
初心者はレールに従う安心感のあるスミスマシンからスタートし、
レベルアップに伴って負荷管理も自由に行えるパワーラックにチャレンジしてみましょう。
それぞれの特徴を活用して、自分に最適なトレーニングプログラムを組み立てましょう。
24フィットネスアミーゴでは、各店
公式LINEや公式Instagramも行っています!
最新情報を随時更新しておりますので、ぜひご登録よろしくお願い致します!
ご質問等も随時受け付けております!
各店公式LINE
店舗のご案内
成川ストレッチ店
〒960-1108
福島県福島市成川字宮内1-1
関連会社
ゴルフレンジアミーゴ
成川本店
〒960-1108
福島県福島市成川字宮内1-1
ゴルフレンジアミーゴ
もちずり店
〒960-8202
福島県福島市山口字古坂11
アミーゴ整体院
福島店
〒960-8252
福島県福島市御山字稲荷田83-1
脱毛&痩身サロン
meli amigo
〒960-8162
福島県福島市南町451-1
男性脱毛専門店
men's meli amigo
〒960-8164
福島県福島市八木田神明56−2