BLOG ブログ
筋トレ中の「呼吸」、意識してる?パフォーマンスを左右する呼吸の極意
こんにちは!
福島市・伊達市に計8店舗展開している24時間スポーツジム
24フィットネスアミーゴです!
トレーニング中、あなたは「呼吸」を意識していますか?
実は、呼吸は筋トレ効果を大きく左右する重要な要素。正しい呼吸法を身につければ、パフォーマンス向上はもちろん、ケガの予防や集中力アップにもつながります。今回は、意外と見落とされがちな“筋トレ中の呼吸法”について、わかりやすく解説します!
呼吸を意識すべき理由
筋トレにおいて「呼吸」は単なる酸素補給ではありません。
-
筋力の発揮に関係する
-
腹圧を高めて体幹を安定させる
-
酸素と二酸化炭素の循環で持久力や集中力にも影響する
つまり、正しい呼吸法ができているかどうかで、トレーニングの質が大きく変わるのです。
基本は「力を入れるときに吐く」
原則として、筋肉に力を入れるとき(収縮時)に息を吐き、
戻すとき(弛緩時)に息を吸うのが基本です。
例:ベンチプレスの場合
-
バーベルを押し上げるとき →「吐く」
-
下ろすとき →「吸う」
このリズムが乱れると、無意識に息を止めてしまい、「バルサルバ効果」によって血圧が急上昇し、立ちくらみやめまいを引き起こすことも。
呼吸を整える3つのコツ
-
トレーニング前に深呼吸でリズムを整える
副交感神経を落ち着け、集中力を高めます。 -
声に出して「フーッ」と吐いてみる
声を出すことで強制的に呼吸が意識でき、リズムが安定します。 -
軽い種目やストレッチ中にも意識的に呼吸する練習を
普段から癖づけておくことで、無意識レベルでも呼吸が自然に行えるようになります。
呼吸でケガを防ぐ
特にスクワットやデッドリフトなどの高重量種目では、呼吸と腹圧がケガ予防の鍵になります。呼吸を止めずに腹圧を意識的にコントロールすることで、腰や背中の負担を減らし、安定したフォームが維持できます。
まとめ
筋トレにおける呼吸は、見逃されがちですが非常に重要。呼吸が変わるだけで、フォームの安定、集中力、パフォーマンスが段違いに向上します。今日から「呼吸」もトレーニングの一部として取り入れてみてください!
24フィットネスアミーゴでは、各店
公式LINEや公式Instagramも行っています!
最新情報を随時更新しておりますので、ぜひご登録よろしくお願い致します!
ご質問等も随時受け付けております!
各店公式LINE
店舗のご案内
成川ストレッチ店
〒960-1108
福島県福島市成川字宮内1-1
関連会社
ゴルフレンジアミーゴ
成川本店
〒960-1108
福島県福島市成川字宮内1-1
ゴルフレンジアミーゴ
もちずり店
〒960-8202
福島県福島市山口字古坂11
アミーゴ整体院
福島店
〒960-8252
福島県福島市御山字稲荷田83-1
脱毛&痩身サロン
meli amigo
〒960-8162
福島県福島市南町451-1
男性脱毛専門店
men's meli amigo
〒960-8164
福島県福島市八木田神明56−2