BLOG ブログ
プロテインとは?筋トレ初心者にもわかる“飲むたんぱく質”の基本
こんにちは!
福島市・伊達市に計8店舗展開している24時間スポーツジム
24フィットネスアミーゴです!
「プロテインって必要なの?」「飲むとムキムキになるの?」
トレーニングを始めたばかりの方から、そんな声をよく聞きます。
でも、プロテイン=筋肉増強剤ではありません。
正しく言えば、プロテインは“たんぱく質の補助食品”。今回は、そんなプロテインの基本について、やさしく解説していきます!
そもそも「プロテイン」とは?
「プロテイン(Protein)」は、英語で「たんぱく質」の意味です。
つまりプロテインとは、食事から摂り切れないたんぱく質を補うための栄養補助食品のこと。特別な薬やサプリではありません。
たんぱく質は、筋肉はもちろん、肌・髪・ホルモン・内臓など体のあらゆる材料になります。
運動をしている人だけでなく、健康を保ちたいすべての人にとって欠かせない栄養素です。
なぜプロテインが必要なの?
通常の食事だけで必要なたんぱく質を毎日摂るのは、なかなか大変です。
例えば、1日に必要なたんぱく質量の目安は…
-
一般的な人:体重1kgあたり1g
-
筋トレしている人:体重1kgあたり1.5〜2g
体重60kgの人なら、90〜120gのたんぱく質が必要。
これは鶏むね肉400〜500g分に相当します。
そこで活躍するのが、プロテインドリンク。
1杯で約15〜25gのたんぱく質が手軽に摂れます。
プロテインの主な種類と特徴
■ ホエイプロテイン(牛乳由来)
-
吸収が早く、筋トレ後の摂取に最適
-
味のバリエーションが豊富で飲みやすい
■ カゼインプロテイン(牛乳由来)
-
吸収がゆっくり。間食や寝る前におすすめ
■ ソイプロテイン(大豆由来)
-
動物性が苦手な人や、植物性にこだわる人に人気
-
吸収がゆっくりで腹持ちがいい
飲むタイミングは?
目的別におすすめのタイミングはこちら:
目的 | タイミング |
---|---|
筋トレ後の回復 | トレーニング後30分以内 |
ダイエット中の間食代わり | 朝食代わり、または15時ごろ |
体づくりを強化したい | 朝+トレ後+寝る前など複数回 |
よくある誤解:プロテインで太る?
飲みすぎればもちろんカロリーオーバーになりますが、適量なら太るどころか体づくりの助けになります。
むしろ、プロテインを上手に使うことで「筋肉量が増える → 基礎代謝が上がる → 痩せやすくなる」好循環に!
まとめ
プロテインは、「運動している人のためのたんぱく質補助食品」。
正しい知識と目的に合わせた飲み方をすれば、筋力アップやダイエットの強い味方になります。
「食事で足りない分を補う」この意識を持つだけでも、体は確実に変わっていきますよ!
24フィットネスアミーゴでは、各店
公式LINEや公式Instagramも行っています!
最新情報を随時更新しておりますので、ぜひご登録よろしくお願い致します!
ご質問等も随時受け付けております!
各店公式LINE
店舗のご案内
成川ストレッチ店
〒960-1108
福島県福島市成川字宮内1-1
関連会社
ゴルフレンジアミーゴ
成川本店
〒960-1108
福島県福島市成川字宮内1-1
ゴルフレンジアミーゴ
もちずり店
〒960-8202
福島県福島市山口字古坂11
アミーゴ整体院
福島店
〒960-8252
福島県福島市御山字稲荷田83-1
脱毛&痩身サロン
meli amigo
〒960-8162
福島県福島市南町451-1
男性脱毛専門店
men's meli amigo
〒960-8164
福島県福島市八木田神明56−2