BLOG ブログ
ストレッチの種類を正しく使い分けよう!動的・静的ストレッチの違いと効果とは?
こんにちは!
福島市・伊達市に計8店舗展開している24時間スポーツジム
24フィットネスアミーゴです!
「運動前にストレッチしてるけど、意味あるのかな?」
「ストレッチって種類があるの?」
そんな疑問を持ったことはありませんか?
実はストレッチには**“動的(ダイナミック)”と“静的(スタティック)”の2種類**があり、目的によって使い分けることが重要です。
このブログでは、それぞれのストレッチの違いと正しいタイミング・効果的な使い方をご紹介します。
🔹 ストレッチの2つの基本タイプ
✅ 動的ストレッチ(ダイナミックストレッチ)
体を動かしながら筋肉を伸ばすストレッチ。主に運動前に行います。
-
心拍数を上げて体温を上げる
-
筋肉や関節を温め、ケガの予防に効果的
-
パフォーマンスを最大限に引き出す準備に◎
例:
-
ラジオ体操
-
ヒップサークル(股関節回し)
-
レッグスイング(脚振り)
-
アームサークル(肩回し)
✅ 静的ストレッチ(スタティックストレッチ)
一定の姿勢で筋肉をゆっくり伸ばすストレッチ。主に運動後やリラックスタイムに適しています。
-
筋肉の緊張を緩め、回復を促進
-
柔軟性向上やリラクゼーションに◎
-
運動前に行うと逆効果になることもあるため注意
例:
-
開脚して前屈
-
太ももの前側を引っ張るクアドストレッチ
-
肩・首の側屈ストレッチ
-
ハムストリングの静的伸ばし
🔹 動的ストレッチと静的ストレッチの違いまとめ
比較項目 | 動的ストレッチ | 静的ストレッチ |
---|---|---|
実施タイミング | 運動前 | 運動後、就寝前、入浴後など |
目的 | 体を温め、パフォーマンスUP | 疲労回復、柔軟性向上、リラックス |
動作 | 反復的でリズミカルな動き | 一定時間、同じ姿勢をキープ |
主な効果 | 怪我予防、集中力UP | 筋肉のリリース、副交感神経活性化 |
注意点 | やりすぎ注意 | 運動前に行うとパフォーマンス低下の恐れ |
🔹 トレーニング前後のストレッチ実例
◼ トレーニング前(ウォームアップ)
-
5分の軽い有酸素(エアロバイク、縄跳びなど)
-
動的ストレッチ(肩回し、脚振り、スクワットなど)
◼ トレーニング後(クールダウン)
-
心拍を落ち着かせる軽い歩行
-
静的ストレッチで筋肉をしっかり伸ばす
🔹 ストレッチを効果的に取り入れるコツ
-
目的に合わせて「動」か「静」かを選ぶ
-
勢いや反動をつけすぎず、呼吸を止めないこと
-
毎日の習慣にすることで、疲れにくい体に
🔹 まとめ|「なんとなくストレッチ」から卒業しよう
ストレッチは“なんとなく”やるだけではもったいない!
「動的」と「静的」の違いを知って正しく使い分けることが、パフォーマンス向上や疲労回復の近道です。
目的に応じて取り入れることで、ケガの予防はもちろん、快適なトレーニングライフや日常生活の質の向上にもつながります。
あなたも今日から、「動」と「静」のストレッチを意識して、心地よい体の動きを手に入れましょう!
24フィットネスアミーゴでは、各店
公式LINEや公式Instagramも行っています!
最新情報を随時更新しておりますので、ぜひご登録よろしくお願い致します!
ご質問等も随時受け付けております!
各店公式LINE
店舗のご案内
成川ストレッチ店
〒960-1108
福島県福島市成川字宮内1-1
関連会社
ゴルフレンジアミーゴ
成川本店
〒960-1108
福島県福島市成川字宮内1-1
ゴルフレンジアミーゴ
もちずり店
〒960-8202
福島県福島市山口字古坂11
アミーゴ整体院
福島店
〒960-8252
福島県福島市御山字稲荷田83-1
脱毛&痩身サロン
meli amigo
〒960-8162
福島県福島市南町451-1
男性脱毛専門店
men's meli amigo
〒960-8164
福島県福島市八木田神明56−2